マガジンのカバー画像

注目の星野リゾートnote

71
毎週、編集部が気になった星野リゾートのスタッフnoteをピックアップしてご紹介しています。
運営しているクリエイター

#旅行

”旅と酒” 地酒を各地域で楽しむ

こんにちは。 お酒大好き、4年前から本格焼酎の面白さにどハマりした星野リゾート社員です。 10年前に観光業界に入り、当時から周りの人たちはこぞって旅行好き。 それは私も例外でなく、連休をとっては旅行を楽しむ、旅行が人生の一部になっています。 旅の醍醐味といえば、、、 観光地巡り、スポーツ、景勝地、ご当地グルメ、温泉、ホテル・旅館とか その人によってさまざまなものがあります。 わたしにとっての旅の醍醐味はなにか、、 即答で”その土地でその土地の地酒を飲むこと”とこたえます。

台中美食グルメスポット

こんにちは! 数日前までモンゴルの広大な大地を旅していたTABIKOです。 乾燥したモンゴルから湿度たっぷりの沖縄に戻ってきて汗が止まりません(笑) モンゴルの冒険談も書きますので、ご安心を! それまでは、私の大好きな台湾の記事にお付き合いくださいね~ では、早速「台中美食グルメスポット」をご紹介します! 台中美食グルメスポット タピオカミルクティー発祥のお店「春水堂 創始店」 今や世界中で知られる 「珍珠奶茶(タピオカミルクティー)」の発祥地が 台中にある「春水堂 創始

【きんし丼】うなぎの上に巨大な卵!?謎のどんぶりを食べてきた【京都観光】

ここは京都と滋賀をへだてる山「逢坂山」 昔から人々の出会いと別れの舞台になってきた山だ。 今回の目的「きんし丼」は、この山中にある。 やってきたのは、JR京都駅から約20分「逢坂山 かねよ」 普通のレストランとは全く異なり、緑豊かな庭園の中にいくつかの建物があり、客はそれぞれ個室で料理を楽しむことができる。 「かねよ」の歴史は古く江戸時代、伊勢から京都へうなぎを運んでいた飛脚が、逢坂山の水でうなぎを生かしておくと臭みが抜けておいしくなることを発見したことから始まる。

【酒旅】沖縄に来たら必ず訪れたい酒屋。

どうもリキッドボーイです。 去年の9月に沖縄に引っ越してきてから4か月が経ちました。 少しずつ生活にも慣れてきて、休日には趣味の酒屋巡りをする余裕も出てきました。 今回は来た際は必ず訪れてほしい沖縄の素敵な酒屋さんをご紹介します! 那覇の壺屋にお店を構える「LIQUID THE SOTRE」という酒屋さんです。 この「LIQUID」では「飲む」という行為に焦点を当てたモノ・コトを提案するお店」というコンセプトがあり。 沖縄内外からセレクトされたお酒を販売しているだけ

沖縄本島 おすすめ 夕陽スポット

今回のおすすめシリーズは沖縄本島の夕陽スポット! 沖縄で生活していたからこそわかる夕陽スポットを少しだけご紹介します。 沖縄のサンセットについて まず前提として沖縄県で夕陽が見えるのは西海岸になります。 沖縄県は本州よりも1時間ほど日の入りの時間が遅いことも特徴の一つです。 (私の住んでいる小浜島は、そこからさらに30分くらい遅いです。。) 日の入りの時間に合わせて西海岸に向かって車を走らせれば、とりあえずは夕陽は見えます! せっかくならゆっくり見たいですよね。

【酒コラム】沖縄での「上等」の意外な意味&酒造レポート~比嘉酒造編~

どうも最近沖縄に移住したリキッドボーイです。 皆様は「上等」という言葉をどういうニュアンスで使用しますか? 「喧嘩上等」とか「上等だよ!」とか少し怖い言葉のイメージですか? いやいや沖縄では、「上等」=「GOOD」という意味で使われます! オリオンビールの公式サイトでも独特の沖縄方言として紹介されています。 例えば 新しい靴を買って「この靴上等だね~!」とか いい感じのお店に入って「お店の雰囲気上等だね~」みたいな感じですね。 日々の生活の中で、みなさんそれぞれの

雲海仙人 日記(9/27)

トマム産雲海が発生しました。 東側遠方に太平洋産らしき雲海も見えていたとのことです。 明日9月28日の雲海仙人予想:気圧配置、風向き等々太平洋産雲海が発生する条件が整っています。 太平洋産雲海は文字通り太平洋でできた海霧が十勝平野を抜けてトマムまで押し寄せてくる雲ですので、物語も壮大、見てもダイナミック! ただ、あまり沢山の雲が流れ込むと雲海テラスも雲の中(雲中)に入ってしまうこともあります。 それではまた遊びに来てください。 雲海仙人

夕凪の絶景【石垣島】

こんにちは。 今回は1ヶ月ほど前に石垣島で撮った奇跡の絶景写真を紹介します。  島に住み始めて私が意識する様になった事が二つあります。 それは潮の満ち引きと月の満ち欠けです。 内地に住んでいた頃は、海に行くのに潮汐を意識する事など殆ど無かったのですが離島に住み始めてからは海に行く日や夕陽を見る際は必ず潮位を確認しています。 というのも同じビーチから見る夕日でも、満潮と干潮では見え方や美しさがガラッと変わるからです。 私が今回お勧めする名蔵湾の夕日スポットは断然干潮が

雲海仙人 日記(5/31)

不思議な雲海でした。 トマム産雲海は発生したものの、その上に大きな雲海!? ただ、営業開始後すぐに消滅しましたので、放射冷却(トマム産雲海)で発生した雲海ではと考えています。 明日6月1日の雲海仙人予想:トマム産雲海発生の条件がほぼ揃っています。天気予報では明朝の湿度が少し低いのが気になりますが、発生すると個人的には考えています。 前回の投稿で「梅雨前線ができるとトマムでは太平洋産雲海が連発?」と書きました。 私の持論ですのですので、あまり気に留めないでください・・・😆